< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
高山幼稚園
高山幼稚園
『明るく、たくましい子』
『思いやりのある子』
『意欲的に取り組む子』
をめざして!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2025年03月03日

早いもので、もう3月…

flowers&plants102月があっという間に過ぎ、園では、1年間のまとめの保育や、進級&卒園準備が本格化していますflowers&plants10
早いもので、もう3月…
年少・満3歳児さんは、年長さんに〝秘密のプレゼント🎁〟を
小さな手で、一生懸命作っていましたhand&foot08
早いもので、もう3月…
早いもので、もう3月…

さあ、これが一体どんな作品になるのかなぁemotion11乞うご期待😆


早いもので、もう3月…



年中さんは、〝ピアニカ演奏🎹emotion17
何とこれは、新年度の新入園児歓迎の準備ですdeco10
早いもので、もう3月…



年長さんは、1年間に描いた絵を綴る〝表紙flowers&plants2〟を作りましたgift&mail6
早いもので、もう3月…



そして、先に話題にした『玉入れカゴ』は、卒園記念にいただいたものですemotion15
梱包されたものを皆の前で開けましたface02
早いもので、もう3月…
弓矢emotion22バスケットゴールemotion23etc.盛り上がっていた姿に、コロナ禍で玉入れの経験がないことを、改めて実感しましたemotion26
早いもので、もう3月…



スポンサーリンク
同じカテゴリー(普段の様子)の記事画像
早帰りの最終日に…
周りを見ながら、今日も…
周りを見ながら、少しずつ…
おめでとうの形に★感謝いっぱい
みんなで並んで…
春の足音を感じながら・・・
同じカテゴリー(普段の様子)の記事
 早帰りの最終日に… (2025-04-11 17:11)
 周りを見ながら、今日も… (2025-04-10 11:52)
 周りを見ながら、少しずつ… (2025-04-09 17:15)
 おめでとうの形に★感謝いっぱい (2025-03-18 16:04)
 みんなで並んで… (2025-03-17 15:06)
 春の足音を感じながら・・・ (2025-03-14 14:00)

Posted by 高山幼稚園 at 17:50│Comments(0)普段の様子
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。