2025年03月24日
ありがとうの気持ちを込めて




年長さん、思い出をいっぱいありがとう

保護者の皆様、地域の皆様、1年間ありがとうございました


















Posted by 高山幼稚園 at
14:27
│Comments(0)
2025年03月19日
明日の『卒園式』を前に










できるかな



『ゲーム遊び













『入園式の門柱作り』をしました







Posted by 高山幼稚園 at
15:44
│Comments(0)
2025年03月18日
おめでとうの形に★感謝いっぱい


そんな中、年長さんへのお祝いに…

保護者の方が、全園児に〝朝採り苺


早速、今日の給食で、1人2、3個ずつ…

甘くてとっても美味しい春の味


ありがとうございました


そして、

お向かいの〝はぴりデイサービスセンター〟の方が…




お礼に、


皆で描いた手紙




2025年03月17日
みんなで並んで…

午前中、年長さんが、みんなで並んで…

今日で最後の






午後、
年少さん・満3歳さんが、みんなで並んで…

〝一休さん拭き〟で保育室の床掃除をしました




ロッカーの中の持ち物の袋詰めも頑張り、
使ったロッカーの水拭きも自分で行いました







年中さんも、みんなで並んで…

〝シンデレラ拭き〟で
職員室前などの廊下までピカピカにしてくれました


その頃、手作りおやつ『スコーン』が
みんなで並んで…

当番さんが取りに来ることを心待ちにしていました


保育室のロッカー上みんなで並んで…

誕生会のケーキの中から出てきた『お菓子の袋

年中さんは今日、年長さんは明日、年少・満3歳さんは明後日持ち帰りです

2025年03月14日
春の足音を感じながら・・・





〝カウントダウンいよいよ後5日〟の年長さんたち

『卒園式の門柱作り



『春見つけ

そして、
新年度の『未就園児親子開放日準備


因みに、
初回は4月22日(火)の午前中の予定です

2025年03月13日
奇跡の出会いに乾杯★


『年長さんとのお別れ会


〝色んな企画




盛りだくさん







奇跡の出会い


ずーっと一緒に過ごせたらいいなぁ

なんて、ちょっぴり寂しくなりました

























給食



〝年長さんのリクエストメニュー


2025年03月12日
どんな形にしようかなぁ?!


炊き立てご飯にふりかけを混ぜるところから、皆で一緒に

どんな形にしようかと…友だちと相談しながら、楽しく握って食べました




























昨日は、震災から14年目だったので、担任から〝命を大切にする日〟の話を聞いた子どもたち

今日も、皆で感謝しながら、給食も食べていました

Posted by 高山幼稚園 at
17:54
│Comments(0)
2025年03月11日
ワクワクからの…ぷるぷるパーティー★


…というのも、『ぷるぷるパーティー




皆でちょっとずつ混ぜ…


カップに…

固まるのを心待ちにしながら…

午後からは、1人ずつ順番にトッピング



自分で作ったゼリーの味は、もちろん、格別だったようです




明日は、年中・年長さん『おにぎりパーティー』です

ふりかけは、各クラスで話し合って決め、学級費で購入


…と、保育室に上の写真を撮影にお邪魔していたら、
放課後の『体育指導レッスン』の子たちが、ランニングで汗を流していました



ところで、
『元気号』をご存知ですか

毎日の給食の食材を、皆で色分けして確認してま~す

2025年03月10日
広い〝廊下広場〟で★




先週の様子です






この体操は何かな

お子さんに、ぜひ聞いてみてください



















『新聞紙遊び』も
したよ




Posted by 高山幼稚園 at
16:02
│Comments(0)
2025年03月07日
余韻を楽しみながら…★



その週の保育や近々の行事のことを思い出し、
余韻を楽しみながら、
好きな場所で


…いろんな活動を発展させて楽しむ姿がた~くさん見られます














今日のBGMは、
〝




お土産



Posted by 高山幼稚園 at
14:47
│Comments(0)
2025年03月06日
頼もしい…年長さんの背中



お子さんを同伴された方があったので、会の間は、満3歳児とも一緒に過ごしていた年長児たちに




午後から年長さんは、山の上の広場まで散歩に

雪に足を取られ



広場に着くと、早速、ソリ遊び














2025年03月05日
『啓蟄』の今日…






子ども達みんなの成長

学年ごとに雛祭りに因んだ活動をしました





















Posted by 高山幼稚園 at
16:27
│Comments(0)
2025年03月04日
にらめっこをしながら…!?





「球根




水替え







合同での初めての『卒園式




つられて立ったり座ったり…




2025年03月03日
早いもので、もう3月…



年少・満3歳児さんは、年長さんに〝秘密のプレゼント

小さな手で、一生懸命作っていました



さあ、これが一体どんな作品になるのかなぁ



年中さんは、〝ピアニカ演奏


何とこれは、新年度の新入園児歓迎の準備です


年長さんは、1年間に描いた絵を綴る〝表紙



そして、先に話題にした『玉入れカゴ』は、卒園記念にいただいたものです

梱包されたものを皆の前で開けました


弓矢



